【沖縄開催】お月さまからのメッセージ ~片岡航也さん トークLIVEご案内~

EVENT

昨年、友人に誘ってもらった片岡航也さんのトークLIVE。
陰陽や自然とのつながりをテーマにしたお話がとても印象深く、深い学びをいただきました。

そして今回、その友人より再び素敵なご縁をいただき、チラシデザインを担当させていただくことになりました。
そんなご縁を通して改めて感じた「月のテンポ」の神秘について、今日は皆さんにご紹介したいと思います。

音楽家・片岡慎介さんと「月のテンポ」の出会い

「月のテンポ」という言葉を、皆さんは聞いたことがあるでしょうか?
この言葉のルーツは、音楽家だった故・片岡慎介さんのある“ひらめき”から始まりました。

慎介さんは、重度のリウマチで苦しんでいた妻(義理のお母さま)の痛みを少しでも和らげたいという一心で、音楽の可能性を追い求める日々を送っていました。

ある日、彼に届いたインスピレーション。

『116ハ、オツキサマデス』

慎介さんはこのメッセージの意味をすぐに理解し、電卓を手に取り計算を始めます。

太陽の1日は24時間、月の1日は24.8時間。
これをもとに導き出されたリズムの違い——
メトロノームのテンポで換算すると、太陽のリズムは120、月のリズムは116。

まさに「116は、お月さまです」というメッセージそのものでした。

月のテンポがもたらす不思議な癒し

慎介さんは、このテンポ「116」に基づいた楽曲を次々に制作。
すると、音楽を聴いた人々から次々と喜びの声が届くようになったのです。

  • 身体の不調がやわらいだ
  • 精神面でのバランスが整った
  • 土壇場で力を発揮できるようになった(受験や試合など)

そして何より、長年寝たきりだったお義母さまが、今では新幹線に乗って旅行を楽しめるまでに回復されたそうです。

「月のテンポ」の音楽を聴くと、自然に体内リズムが整い、心身ともに調和されていく——
それはまるで、月の光に包まれるような安心感と充足感に満ちた時間です。

脳科学の観点からも、このテンポが脳に良い影響を与えることが分かってきたそうです。

講演会のご案内:『片岡航也 トークLIVE in 沖縄』

「月のテンポ」について、もっと深く知ってみたい方へ。
講演会が2025年7月5日、沖縄で開催されます。

📅 開催日:2025年7月5日(土)
🕐 時間:13:00~16:00
📍 会場:宜野湾マリン支援センター(宜野湾市大山7丁目10-27)
💴 参加費:6,500円(ペア割:2名でおひとり6,000円)

👉 お申し込みはこちら:
https://x.gd/IoWdbu

🎥 当日ご都合がつかない方にはアーカイブ動画もご用意!
(視聴期間:2025年8月4日まで)
申込フォームはこちら:
https://x.gd/ojJ4T

片岡航也さんプロフィール

1978年7月22日生まれ。一児の父。
東京モード学園スタイリスト学科卒業後、パーソナルスタイリスト・カウンセラーとして活躍。
その後、舩井幸雄グループで経営・イベント・ブランディングなどを学び、義父・片岡慎介氏の遺した「月のテンポ」と出会い、自らの人生に大きな変革をもたらす。

現在は有限会社ビュージック代表取締役。
著書に『お月さまからのメッセージ-いま伝えたい魂を輝かせる月のテンポの秘密-』がある。

皆さまの温かい応援が
とても励みになっています
ダウンポチっとよろしくお願いします照れ

コメント